舗装工事・土木工事の現場監督(南区赤渋)資格手当充実! - 株式会社 越佐ロード
掲載期間:2025-11-04 ~ 2026-01-31
求人詳細
仕事内容
※主にアスファルト舗装工事の現場管理業務です。
(施工・安全・品質・工程管理など)
・現場の監督・指導業務
・その他、業務に必要な作業あり(準備・片付け・日報記入等)
変更の範囲
受注営業・工務事務・ダンプや重機の運転・除雪作業・舗装職人
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):300,000~350,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):300,000~350,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):・資格手当 ・出張手当 ・社長賞(優秀勤務者賞)
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 0~30,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
賞与
あり 年2回 賞与金額 0~1,500,000円(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時00分~17時00分
除雪作業または夜間工事受注による就業時間の変更あり
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均15時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
お盆休み : 8/13~8/16 年末年始休み:12/31~ 1/3
年間休日数
112日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・その他(上乗せ労災)
退職金制度
なし
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
あり
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 舗装工事・土木工事の施工と現場管理の経験
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年が60歳のため
必要なPCスキル
パソコン基本操作(エクセル・ワード)
必要な免許・資格
あり
・中型自動車免許(あれば尚可)
・大型特殊自動車免許(あれば尚可)
・車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者(あれば尚可)
土木施工管理技士・機械施工管理技士・舗装施工管理技術者
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
増員
就業場所
新潟県新潟市 南区赤渋1007番地 (株)越佐ロード新潟営業所
新津駅から車15分
主に、新潟市内の道路・駐車場・新潟営業所内で就労します
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋内禁煙です
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6カ月
試用期間中の労働条件:異なる(試用期間終了後、退職金共済に加入できます。)
備考
○増員募集<業務拡大のため> ○作業服貸与 ○トライアル雇用利用なし ・定年年齢以上の方も同条件で採用します ・本社(佐渡市)に出張可能な方は賃金面優遇します ・関連する免許資格ある方は賃金面優遇します *教育受講対象者は社内規定により決定します (ジョブ・カード作成およびキャリアコンサルティング受講など)
情報提供
佐渡公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:15130-01916351
企業情報
業種
建設業
事業内容
舗装工事・土木工事・道路除雪
会社の特徴
※建設人材の育成と健康経営・情報発信に注力しています! ・厚生労働省認定:若者雇用促進法に基づく「ユースエール企業」 ・経済産業省認定:「健康経営優良法人」(中小規模法人部門)
所在地
新潟県佐渡市栗野江1259番地1
条件に近い求人情報
太洋基礎工業株式会社(建設業)
土木施工管理正社員
■昭和33年創業以来、上下水道、電気・ガス管路等の一般土木工事のほか幅広い分野にわたり工事の実績を蓄積しています■世の中のニーズにさきがけた技術と開発工法新工法の研究開発および導入、上質な施工で豊かな都市づくりを開拓します
-
仕事内容
-
当社の土木施工管理技士として下記の業務に従事していただきます。主に上下水道やガス管、道路工事及び地盤補強などの土木工事の...
-
給与
-
月額 250,000~450,000円 賞与:あり 年2回
-
休日
-
休日:土日祝 週休二日制:毎週
-
就業場所
-
新潟県新潟市江南区亀田大月3-4-28 亀田駅
新潟のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE


