総務人事 - 大平洋特殊鋳造 株式会社 直江津製造所
掲載期間:2023-10-03 ~ 2023-12-31
求人詳細
仕事内容
総務・人事業務全般
ジョブローテーションをしながら総務、人事関連業務を幅広く担当していただきます。
社会保険・労働保険手続き、勤怠管理、給与計算、新卒・中途採用、社員教育・研修、福利厚生施設維持管理、経費関係会計伝票の起票、株主総会・取締役会関連事務、社内行事の企画・運営、社内外広報、その他庶務
などがあります。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):170,000~251,100円
[支給額の内訳]
基本給 (a):170,000~251,100円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):・時間外 ・休日出勤 ・代休 ・特別出勤 ・振替休日 ・呼出
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 3,285円~(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 28,500円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計5.2ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)8時00分~16時30分
休憩時間
45分
時間外労働
あり 月平均10時間
36協定における特別条項:あり(大規模クレーム対応、機械トラブル、大幅に超える受注による納期逼迫した時に1ヶ月80時間、1年間720時間まで延長。)
休日・休暇
休日
日他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
*会社カレンダーによる(土曜日は月に1回程度の出勤) ・お盆 ・年末年始
年間休日数
111日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
なし
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
必須 ・社会保険、労働保険実務経験および給与計算実務経験とこれらに関連する知識(会社法、厚生年金保険法、所得税法など) ・日商簿記3級程度の知識
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限として募集(省令1号)
必要なPCスキル
基本的なPCスキル(ワード、エクセル)
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
新潟県上越市港町2丁目25-1
黒井駅から徒歩15分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙所のみ
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
〇有給休暇は入社日から付与します(付与日数は入社日による) 〇制服・作業服:あり(貸与) 〇その他の応募書類: 最終学歴の卒業証明書・成績証明書(発行できない場合は不要) ※採用選考のフロー 1.まずは会社見学にお越し頂き業務内容や待遇をご確認下さい 2.ご応募 応募書類をご郵送下さい 3.書類選考 書類到着後7日以内に選考結果をご連絡致します 4.筆記・面接試験 ※履歴書にメールアドレス記載必須
企業情報
業種
製造業
事業内容
特殊鋳鋼品の製造販売。 電子ビーム穴あけ加工品の製造販売。 埋設給水配管用継手類の製造販売。
会社の特徴
昭和7年創業の特殊鋳鋼品メーカーです。ほぼ100%オーダーメイドの製品を世界へ供給しています。また、当社は福利厚生が充実しており、従業員を大切にする企業です。
所在地
東京都千代田区丸の内1丁目4番1号
条件に近い求人情報
社会福祉法人 上越あたご福祉会(医療,福祉)
事務職(総務部)正社員
-
仕事内容
-
○法人本部総務部において、下記事務業務を他の職員と一緒に行います。 ・庶務(物品発注など) ・社内、社外広報 ・設備、備品管...
-
給与
-
月額 160,000~225,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:他 週休二日制:その他 年間休日数:115日
-
就業場所
-
新潟県上越市三和区井ノ口1718番地4
新潟のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE