船舶部品加工スタッフ(未経験者応募可) - 新潟船舶工業 株式会社
掲載期間:2023-09-05 ~ 2023-11-30
求人詳細
仕事内容
初めは、細かな箇所の簡単な溶接作業から覚えて頂き、その後大きな部品を切断する機械のオペレーターとして設計図の入力・機械操作・メンテナンス等の業務も行って頂きます。
比較的同じ様な作業の繰り返しですが、船舶を完成するには非常に多くの部品が必要なため、様々な大きさや形状の部品と向き合うことで、経験を積み、溶接作業・機械オペレーターとしてのスキルが向上していきます。
どの作業もベテランスタッフが身近でフォローし、必要な資格は全額会社負担で取得して頂きます。
大きな船が、携わった部品で形になり安全に航行することで、ものづくりの楽しさや達成感、経済活動を支えるやりがいを感じられる仕事です。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 日給 8,000~9,000円
支給額(月額) (a + b + c):163,200~183,600円
[支給額の内訳]
基本給 (a):163,200~183,600円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):日給×20.4日で試算
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 2,000円~4,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時00分~17時00分
休憩時間 10:00~10:10 12:00~13:00 15:00~15:10
休憩時間
80分
時間外労働
あり 月平均30時間
36協定における特別条項:あり(納期がひっ迫した時、1ヶ月70時間を年4回又1ヶ月99時間までを年2回とする。)
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
年末年始:12/31~1/3 夏期休暇:8/15~8/16
年間休日数
120日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(45歳以下)
年齢制限の理由:45歳以下の方を募集(長期勤続によるキャリア形成のため)
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
新潟県新潟市中央区入船町4-3776 新潟造船株式会社内
入船営業所 バス停から徒歩5分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
※就業場所は中央区入船町となります。 ○作業服:支給有(入社時)、ヘルメット他は貸与 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ◯資格取得制度:有(全額会社負担) ○連絡不可時間帯:17時以降、土曜日 『一生モノのスキルを身に付けませんか?』 玉掛け、クレーン、フォークリフト、アーク溶接、ガス溶接など様々な資格を使って、あなたが活躍出来る職場環境です。 社員のほとんどが未経験で入社し活躍しています。 ※業務に必要な資格・経験のある方は優遇致します。
情報提供
新潟公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:15010-33326631
企業情報
業種
製造業
事業内容
船舶造修業
会社の特徴
昭和46年の設立以来、主として造船工場構内で鋼船の製造及び修理を手がける。
所在地
新潟県新潟市中央区室町1丁目16番地1
新潟のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE