事務員(ふもとの奏拠点)(東区中山) - 社会福祉法人 亀田郷芦沼会
掲載期間:2025-04-24 ~ 2025-06-30
求人詳細
仕事内容
ふもとの奏拠点(小規模多機能ホーム、グループホーム)の事務全般を担っていただきます。業務は主に「2つの事業所の経理処理」「介護保険、利用料の請求業務」「電話対応」になります。その他一般的な事務業務全般となります。最低限のワード、エクセル技術が必要になります。ご利用者様の見守り、送迎業務があります。
※業務上、車を使用する機会:有(社有車使用)
※会社概要については、当社ホームページをご覧ください。
業務の変更範囲:なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):160,370~221,870円
[支給額の内訳]
基本給 (a):156,000~217,500円
定期的に支払われる手当 (b):
・処遇改善支援:4,370円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):制服手当:300円 扶養手当(配偶者・親6,500円、子10,000円) 住宅手当(最大28,000円) ※扶養手当、住宅手当は該当者のみ
昇給制度
なし
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 31,600円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計1.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時10分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均4時間
36協定における特別条項:あり(サービス利用者への生命に関わる緊急を要する対応の場合 急な退職、病休、産休育休などでシフトが組めない場合)
休日・休暇
休日
土日祝
週休二日制
毎週
年間休日数
116日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
なし
定年制
あり (一律61歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
必須 事務員経験
年齢制限
制限あり
(60歳以下)
年齢制限の理由:*60歳以下の方を募集(定年61歳)
必要なPCスキル
Word、Excelの入力や書類作成等の基本操作は必須となります。
募集理由
欠員補充
就業場所
新潟県新潟市東区中山8-19-11 小規模・グループホーム ふもとの奏
新潟駅から車15分
市営住宅前バス停から徒歩15分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:敷地内禁煙
転勤の可能性
あり
転勤範囲:新潟市東区内
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
○ご利用者様や介護士はじめ専門職と一緒に笑顔で対応できる方を希望しております! ○制服・作業服:無 ○連絡不可時間帯:17時以降・土曜日、日曜日、祝日 ○マイカー通勤用駐車場:有(有料:1500円/月) *リフレッシュ休暇4日あります。 *退職金は(独)福祉医療機構退職共済制度と新潟県民間社会福祉職員退職金積立基金制度の2本立ての加入となります。(即加入) ※新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの配布・外部の方の立ち入り制限等の措置を講じています。 【求人PR情報あり】 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
老人ホーム、老人デイサービス、ショートステイなど高齢者福祉事業のほか、障がい福祉事業、クリニックも設置運営。
会社の特徴
昭和56年9月に特別養護老人ホーム(100床)開設。平成4年には在宅福祉の施設を併設した。木戸病院を協力病院とし、地域福祉の拠点として発展している。
所在地
新潟県新潟市東区はなみずき2丁目3番7号
条件に近い求人情報
株式会社 柳都入船(製造業)
総務(PCシステム管理業務含む)正社員
-
仕事内容
-
・総務、庶務業務全般 ・社内システム管理業務 ・データ管理 ※会社の定める業務
-
給与
-
月額 220,000~280,000円 賞与:あり 年2回 賞与金額 75,000円~598,000円(前年度実績)
-
休日
-
休日:日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:104日
-
就業場所
-
新潟県新潟市東区下場25-3 白新線東新潟駅から徒歩10分
新潟のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE