事務員(江南区亀田向陽) - 社会福祉法人 豊潤舎
掲載期間:2023-02-06 ~ 2023-03-23
求人詳細
仕事内容
新潟市江南区亀田向陽にあります「新潟県障害者リハビリテー
ションセンター」は、県内唯一の多機能型障害者支援施設で、
施設入所をはじめ、機能訓練や就労移行支援、生活介護などの
サービスを提供しています。利用者は、主に身体障害者1日約
30名で、職能訓練やリハビリ、就労支援など多角的な支援を
行っており多くの就労者を輩出しています。業務内容としては
下記の通りとなります。
・出納管理・伝票入力・簡易入力システムの入力
・利用者への請求書・領収書作成
業務上、車を使用する機会:有(社用車使用)
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):155,600~200,150円
[支給額の内訳]
基本給 (a):155,600~200,150円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 1,500円~3,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時15分
休憩時間
45分
時間外労働
あり 月平均2時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
土日祝
週休二日制
毎週
年間休日数
123日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続2年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 専修学校以上
必要な経験等
必須 一般事務経験1年以上
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年60歳のため
必要なPCスキル
ワード、エクセル必須
必要な免許・資格
あり
・日商簿記3級(あれば尚可)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
新潟県新潟市江南区亀田向陽1-9-1 新潟県障害者リハビリテーションセンター
亀田駅から徒歩2分
新潟ふれ愛プラザ内にあります
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:敷地内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:原則1ヶ月
試用期間中の労働条件:異なる(時給900円~1200円)
備考
〇制服:貸与あり ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ○業務上自動車を使用する場合:社有車 有 ○就業時間の相談:無 〇トライアル利用:無 *当法人では、江南区亀田向陽にある多機能型障害者支援施設と、 中央区山二ツにある地域密着型特養を運営しております。また、関 連法人として「医療法人社団らぽーる新潟」があり、ゆきよしクリ ニックでは通所リハビリ、訪問看護、訪問リハビリの提供。更に楽 いちデイサービス、ショートステイゆきよしとやのを運営しており ます。 *勤務時間は日勤のみ。公休日は土日祝の完全固定給。その他、夏 季休暇や年末年始も休暇があるので、子育て中の方でも働きやすい 環境にあります。事務業務にあたっては、障害福祉サービスの知識 も必要になってきますので経験や知識があれば尚可。 *履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送下さい。 (事前連絡要) *ご見学や業務内容の確認などお気軽にお問合せください。
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
・多機能型障害者支援施設の委託運営 ・小規模特別養護老人ホームの運営
会社の特徴
H18年4月新潟県の指定管理施設「新潟県障害者リハビリテーションセンター」を運営し、H23年4月「小規模特別養護老人ホーム昴」(29床)を運営しています。
所在地
新潟県新潟市中央区山二ツ531番1
条件に近い求人情報
株式会社オーシャンシステム ODX営業推進部(卸売業・小売業)
事務員(ITサポート担当者)正社員
-
仕事内容
-
アプリの顧客管理や運営サポート、お客様対応を行います。 【具体的には】 社内システムを使用した顧客管理や運用支援などの事務...
-
給与
-
月額 200,000~312,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計2.8ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:115日
-
就業場所
-
新潟県新潟市江南区東早通2丁目2番20号 JR信越本線亀田駅から徒歩40分
新潟のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE