セコム上信越株式会社

セキュリティは安全・安心のセコム上信越へ

サービス業(他に分類されないもの)
所在地

新潟県新潟市中央区新光町1番地10

セコム上信越株式会社

企業レポート

企業情報

商号(英訳名) セコム上信越株式会社(SECOM JOSHINETSU CO.,LTD.)
本店所在地 本社:〒950-8557 新潟市中央区新光町1番地10
Tel:025(281)5000
Fax:025(281)0220
設立年月日 1967年5月25日
資本金 35億3,002万円
代表者 代表取締役社長  福満純幸(ふくみつ すみゆき)
株式上場 東京証券取引所市場第二部(2002年2月19日上場)
証券コード 4342
1単元の株式数 100株
主な事業内容 ・セキュリティ事業
・その他の事業(メディカル、一般電気工事・建築事業)
主な株主 セコム株式会社
株式会社ノザワコーポレーション
株式会社ノザワクリエーション
事業所 新潟県・群馬県・長野県に展開
従業員数 1,719名(連結)
決算期 3月31日
株主名簿管理人 三菱UFJ信託銀行株式会社
会計監査人 有限責任 あずさ監査法人
主幹事証券会社 野村證券株式会社

沿革

1967年 5月日本警備保障新潟株式会社を設立
警備の請負を目的に、日本警備保障株式会社(現セコム株式会社)の子会社として、新潟県新潟市に日本警備保障新潟株式会社を設立。 常駐警備サービス、巡回警備サービスの提供を開始。
1968年 1月現金護送サービスの提供を開始。
1969年 3月群馬県前橋市に群馬支社(現 前橋統轄支社)を新設。
日本警備保障上信越株式会社に商号を変更し、営業地域を新潟県内、群馬県内、長野県内の3県とする。
1969年12月長野県長野市に長野支社(現 長野統轄支社)を新設。
1970年 3月本社から現業部門を分離し、新潟市に新潟支社(現 新潟統轄支社)を新設。
1971年 3月オンラインによる安全システム「SPアラーム」の提供を開始。
1983年12月日本警備保障株式会社(現セコム株式会社)の商号変更にあわせ、セコム上信越株式会社に商号を変更。
1984年 4月家庭用安全システム「マイアラーム(現セコム・ホームセキュリティ)」の提供を開始。
1988年12月新潟市に常駐警備サービスを行う株式会社ジャスティック上信越(現 セコムジャスティック上信越株式会社)を設立。
1992年 7月新潟県佐渡郡(現 佐渡市)でセキュリティ事業を行う株式会社エスピーアラーム佐渡(現 セコム佐渡株式会社)がグループ入り。
1994年10月新潟市に安全商品の保守、設備の点検、清掃を行う株式会社セコムメンテナンス上信越を設立。
1995年10月新潟市新光町1番地10に本社社屋完成。登記上の本店所在地を同所に移転。
1998年 2月長野オリンピックで選手村等の警備を担当。
1998年 3月長野パラリンピックで選手村等の警備を担当。
1998年10月介護関連サービスの提供を開始。
1998年12月セキュリティ機器の設置工事や保守、電気工事を行う株式会社日警電業(現 セコムテクノ上信越株式会社)がグループ入り。
2002年 2月東京証券取引所市場第二部に上場。
2002年 6月ワールドカップサッカー新潟会場の警備を担当。
2009年 1月セコムテクノ上信越株式会社により株式会社セコムメンテナンス上信越を吸収合併。
2010年11月長野県佐久地域でセキュリティ事業を行う日本セキュリティシステム株式会社の株式を取得し、同社がグループ入り(事業承継後の2014年2月に清算)。
2011年 3月一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より、プライバシーマークの認定を取得。
2017年 5月創立50年を迎える。
2017年 7月セコム佐渡株式会社を完全子会社化。

企業理念

セコム上信越の理念
「正しい仕事」「良い仕事」を通じて社会に貢献する

 

「正しい」こと、「良い」こととは、「セコムにとって」ではなく、お客様や地域社会に対して、どうかということ。

セコム上信越では創立以来、この理念とセコムグループの理念を全社員で共有し続けてきました。

「正しい仕事をしているね」「良い仕事をしているね」と地域の皆様から言っていただけるよう、これからも「社会システム産業」構築の実現に向けて邁進してまいります。

<社会システム産業とは>
社会で暮らすうえで、より「安全・安心」で、「快適・便利」なしシステムやサービスを創造し、それらを統合・融合させ、社会になくてはならない新しい社会システムとして提供するものです。

 

セコムグループの理念

セコムグループには、社員が常に活き活きとし、組織の力を十分に発揮できるようにするために、創業以来脈々と受け継がれている理念や考え方があります。代表的なものは、進歩に対する意欲を持ち、現状を打破することで独創的なシステムやサービスを創出する「現状打破の精神」、セコムにとってではなく社会にとって正しいか、公正であるかを判断基準にする「正しさの追求」で、セコムの成長・発展の大きな原動力となっています。これらの理念の浸透は、全社員に配布している「白本」。表紙が白いことからこの愛称で社員に親しまれています。

「白本」にはセコム創業以来のセコムグループの基本的な考え方やあるべき姿、行動原理として培われてきた「セコムの理念」を「セコムの事業と運営の憲法」「セコムの要諦」などとともにまとめられています。

また、お客様をはじめとするステークホルダーの皆様からの信頼をいただくために、セコムでは法ならびに法の精神を遵守し、法令で一般に定めるものよりさらに厳しい、セコム社員としての心得および行動基準を定めています。

アクセスマップ

この企業の求人情報

セコム上信越株式会社

現在掲載中の求人はありませんが、追加募集されている可能性がありますので弊社より確認いたします。
下のボタンよりお問合せください。

近隣の同業種の企業

株式会社安田工作所

サービス業(他に分類されないもの)

エリア

新潟市中央区

求人1
  • 整備士(正社員)

企業情報の詳細を見る

有限会社ユニテク

サービス業(他に分類されないもの)

エリア

新潟市中央区

求人2
  • 空調設備機械の保守点検(未経験可)

  • 空調設備機械の保守点検(経験者)

企業情報の詳細を見る

イオンディライト株式会社

サービス業(他に分類されないもの)

エリア

新潟市中央区 長岡市 新潟市東区

求人4
  • ビルメンテナンス業界の営業推進者

  • (請)施工管理業務(正社員/新潟市中央区)

  • (請)設備管理(正社員/イオン長岡店)(長岡市古正寺)

企業情報の詳細を見る

有限会社イマノエンジニアリング

サービス業(他に分類されないもの)

エリア

新潟市中央区

求人1
  • 船舶修理工 原動機変速機修理工 サービスエンジニア

企業情報の詳細を見る

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

SERVICE

安心の転職サポート

安心の転職サポート
転職Komachiのご紹介

転職Komachiのご紹介

私たちはあなたと紹介企業の間に入りあなたの魅力を最大限引き出します

サービス紹介・ご利用の流れ

サービス紹介・ご利用の流れ

あなた専任の転職エージェントが求人紹介から入社までサポートします

ご利用者の声

ご利用者の声

過去に転職支援サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどでよくいただくご質問の一部をご紹介します

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ