伏見蒲鉾株式会社

未来ある子供たちへ ーわが子に食べさせたい商品づくり それが私たちの思いですー

水産食料品製造業
所在地

新潟市北区

伏見蒲鉾株式会社

企業情報

企業理念

未来ある子供たちへ

「新鮮な素材を使い、その素材を活かすこと」

私たちは創業以来この考えに基づき、原料を厳選した美味しい蒲鉾、安全安心な蒲鉾にこだわってきました。

「未来ある子供たちへ」という言葉には、「わが子に食べさせたい商品づくり」という私たちの想いがこめられています。

代表者メッセージ

伝承の味と品質を守り、新時代の食文化を切り開く

「美味しいものを作るコツは、新鮮な材料と手間を掛けることである」。私たちは、1950年(昭和25年)の創業以来この考えに基づき、原料を厳選した「美味しい」蒲鉾、未来ある子供たちにも安心して食べていただける「安全・安心」な蒲鉾づくりにこだわってきました。
 
先人から受け継がれる「ものづくりへの真摯な思い」を大切にし、お客様においしく鮮度感のある商品をお届けできるように生産現場の向上にも日々取り組んでいます。また、社員が互いに切磋琢磨をし、個人の成長が会社の発展に繋がるような企業であり続けたいと思っております。
 
食品業界を取り巻く環境は毎年大きく変わり、商品の嗜好も多様化しております。お客様に選んでいただける商品を提供できるように、今後も伝統的な味と品質を守りつつ、新時代の食文化を切り開く企業として努力を重ねていく所存です。私たちは、練り製品の価値を更に高め、その可能性を広げる商品づくりに邁進してまいります。

代表取締役社長 伏見 琢磨

会社名 伏見蒲鉾 株式会社
所在地 〒950-3134 新潟県新潟市北区新崎699番地12
TEL 025-258-5111
創業 1950年(昭和25年)9月
設立 1964年(昭和39年)4月
資本金 2億円
売上高 71億円(2018年6月期)
代表者 代表取締役社長 伏見?磨
従業員数 510人(契約社員・パート含)
事業内容 蒲鉾を中心とした水産加工品の製造販売
惣菜の製造販売
主な製品 板付蒲鉾 (瑞雪、さしみかまぼこ 他)
カニ風味蒲鉾 (チーズin、さざ波ちらし 他)
揚げ蒲鉾 (えび入紅しょうが揚、たこぼっくり 他)
焼き蒲鉾 (とろーり4種のチーズかま、じゃがカレー 他)
惣菜 (卵豆腐、油あげ、もち入巾着 他)
事業所 本 社/新潟
工 場/本社工場(新潟)、白根工場(新潟)、北海道工場(小樽)
支 店/東京
営業所/札幌、盛岡、仙台、北関東、新潟、長野、名古屋、大阪

アクセスマップ

沿革

1950年(昭和25年) 9月 新潟市西湊町にて創業
1964年(昭和39年) 4月 伏見蒲鉾株式会社を資本金400万円で設立
1969年(昭和44年) 9月 新潟市下場に本社ならびに工場を新築移転
1974年(昭和49年) 10月 白根第一工場を白根国道8号線沿いに新築
1976年(昭和51年) 10月 白根第二工場を新築
1978年(昭和53年) 11月 白根第三工場を新築、惣菜部門に進出
1979年(昭和54年) 2月 伏見惣菜株式会社を設立
4月 本社工場を増改築
1980年(昭和55年) 5月 小樽市に北海道工場開設
1982年(昭和57年) 9月 白根第三工場を増築
1988年(昭和63年) 4月 白根第五工場を新築(配送センター)
9月 本社工場配送センターを新築
1989年(平成元年) 3月 白根第二工場を増改築
1991年(平成3年) 10月 白根第一工場を増築
1993年(平成5年) 6月 新潟市新崎に本社ならびに工場を新築移転
1994年(平成6年) 7月 旧本社工場を全面改装し、下場工場として操業開始
2000年(平成12年) 8月 本社工場に野菜処理室を増築
9月 本社工場に冷凍室を増築
2002年(平成14年) 4月 本社工場がHACCP認定工場となる
2004年(平成16年) 8月 本社第二工場を新築、下場工場製造ラインを移転し操業開始
2010年(平成22年) 9月 創業60周年を迎える
2013年(平成25年) 10月 白根工場が食品衛生優良施設として厚生労働大臣表彰を受賞
2015年(平成27年) 6月 白根南工場新築

この企業の求人情報

伏見蒲鉾株式会社

伏見蒲鉾 株式会社 (水産食料品製造業)

経理事務(管理職候補)正社員

賞与あり 交通費支給 週休2日制
仕事内容

仕事内容

決算業務(月次、年次決算) 税務申告書作成など経理・会計・税務・財務業務全般 *業務上、車を使用する機...

給与

給与

月額 350,000~500,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計3.2ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:108日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

就業場所

就業場所

新潟県新潟市北区新崎699-12 白新線新崎駅から徒歩10分

この求人の詳細へ

伏見蒲鉾 株式会社 (水産食料品製造業)

企画開発正社員

賞与あり 交通費支給 週休2日制
仕事内容

仕事内容

・新商品の企画開発 ・既存品の改良 ・シール、パッケージのデザイン ・商品資料の作成等 *会社概要の詳細...

給与

給与

月額 220,000~300,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計3.2ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:108日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

就業場所

就業場所

新潟県新潟市北区新崎699-12 白新線新崎駅から徒歩10分

この求人の詳細へ

伏見蒲鉾 株式会社 (水産食料品製造業)

企画開発(開発事務)正社員

賞与あり 交通費支給 週休2日制
仕事内容

仕事内容

・原材料表示等の作成 ・シール、パッケージのデザイン ・商品資料の作成等 *会社概要の詳細については、...

給与

給与

月額 180,000~250,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計3.2ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:108日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

就業場所

就業場所

新潟県新潟市北区新崎699-12 白新線新崎駅から徒歩10分

この求人の詳細へ
その疑問新潟転職Komachiがあなたの代わりに調べます。

近隣の同業種の企業

株式会社栗山米菓

パン・菓子製造業

所在地

新潟市北区 新発田市 胎内市

求人3
  • 設備技術・工務

企業情報の詳細を見る

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

SERVICE

安心の転職サポート

安心の転職サポート
転職Komachiのご紹介

転職Komachiのご紹介

私たちはあなたと紹介企業の間に入りあなたの魅力を最大限引き出します

サービス紹介・ご利用の流れ

サービス紹介・ご利用の流れ

あなた専任の転職エージェントが求人紹介から入社までサポートします

ご利用者の声

ご利用者の声

過去に転職支援サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどでよくいただくご質問の一部をご紹介します

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ